それはアンパンマン黄色バス車内での会話です
「ねぇ せんせい きいて」
「わたし こぐまぐみさんに おともだちが いるの」と自慢気に話しをしてくれたのは ぞう組さんのお友達でした
アンパンマンバスに乗って、何処に行くのかな?
今日は緑色のアンパンマンバスと黄色のアンパンマンバスに乗って園外保育に行きました
年少組として行く最後の園外保育、今のクラス、お部屋の先生、そしてクラスのお友達と共に行く園外活動としては最後の日となる今日、みんなと時間ギリギリまでいっぱい遊ぼうと心に決めていたのは、お部屋の先生達でした
つり橋の遊具では、誰かが歩く度に上下左右に揺れるので足下が不安定に揺れるエキサイティングな遊具ですが、「かんたん かんたん」と言いながら直ぐに渡ってしまうお友達や「こわ〜い」「ゆらさないで〜」と恐怖心とたたかいながらも
ゆっくり歩いているお友達など様々でした(笑)
どうやって遊ぶのかな?と悩んでいる子に「こうやって あそぶんだよ」と教えている様子も見られましたよ
「せんせい こっち こっち」と1番高い遊具の場所から先生を呼ぶ声も聞こえてきました
楽しい時間はあっという間、そろそろ帰る時間になると「では ぺんぎん組の皆さん、帰るお支度をしますよ〜」と先生からの声が聞こえてきました
「え〜」という言葉が聞こえてきましたが、みんなは気持ちをしっかり切り替えて自分の荷物の所に集まってきました
「さすが、
4月から年中組さん 鳥バッチを付ける皆さんですね」と先生から誉められると「いや〜」と照れていた
ぺんぎん組の皆さんでした
(笑
)
「さぁ、アンパンマンバスに乗って帰りますよ」と荷物を持ったみんなは、遊具に向かって「たのしかったです」「また くるね」とお礼を言いながら帰りました
先生からの約束事
1、公園内で遊ふ事
2、トイレに行きたい時は近くの先生に言ってね
3、水分補給
4、マスクはしたまま遊んで下さいね。でも、いっぱい息を吸ったり吐いたりする時は 人のいない所で
マスクを外しても大丈夫すよ
5、自分よりも小さなお友達が後ろに並んでいたら、みんなは どうすれば良いかな?
「おさきに どうぞ」と言う と答えてくれたのは うさぎ組の女の子でした
「最後に‥」
と5秒くらいの沈黙の後に、「先生は みんなよりも 沢山 遊びま〜す」と誰よりも先に遊具に向かう
加藤先生がいました(笑)
「せんせい ずる〜い」「まって〜」と先生の背中を追いかける こぐま組でした
鷺沼公園に到着すると、ここまで連れてきてくれたバスの運転士さんに「ありがとうございました」「かえりも よろしく おねがいします」とお礼をしっかり伝える様子を見て、4月から鳥さんバッチ(憧れの年中組バッチ)になる皆さんの姿をイメージする事が出来ました(素敵でした)
鷺沼公園に入ると幼稚園では見られない遊具を見て「はやく あそびた〜い」「びっくつりーと どっちが おおきいかな?」と遊びたいスイッチがONになったようですが、先生から「約束事の話しをしてからね〜」とみんなの表情を見ながら話しかけていました(笑)
「楽しけど・・・ちょっとだけ淋しいな〜(年少)
お別れ園外保育 鷺沼公園」 R4.2.18
みんなの楽しそうな声が聞こえてきましたよ
「たのしいけど・・・ちょっとだけ さびしいな〜」