「梶ヶ谷幼稚園名物、盆踊り大会が開催
     されま~す(年中少)盆踊り」 R2.7.20

「さぁ、感謝の気持ちを込めて踊りに行きますよ」の言葉に「は~い」「ごせんぞさまに かっこいい ところを みてもらお~」と保育室の扉を開けて出ていく年中組の皆さんでした

 音楽と園長先生の力強い太鼓の音に合わせてアンパンマン音頭、ドラえもん音頭、そして原始人音頭と3つの踊りを行いました

先生が言っていた感謝の気持ちを持って踊っていた皆さん、先生達も同じ気持ちを持ちながら踊りましたが・・・ご先祖様に1つだけお願い事をしました
それは・・・来年は例年と同じ形で夕涼み会が行えますようにと空に向かってお願いをしました

園庭中央に櫓?
年少組のお友達は何をしているのかな?

感染予防対策として、踊る時は子ども達の身体の向きを統一し、前半に年少組の子ども達が行い、後半は年中組の子ども達が行う事で、なるべく人数を減らした状態で盆踊りを行いました

さぁ、2020梶ヶ谷幼稚園名物、盆踊り大会が開催されま~す

例年ですと8月の夏期保育中に行われる夕涼み会、色鮮やかな浴衣やちょっぴり大人になった気持ちにさせてくれる甚平を着た年中少組のみんなと保護者の皆さんが、提灯の優しい薄明かりの下に集まります

園庭の中央には櫓が設置され、大きな和太鼓を指差して「えんちょう せんせいが たいこを たたくんだよ」とお家の方に話しをしているお友達の声が聞こえてきます

一つの大きな輪の隊形を作り、その中心には音楽と園長先生が叩く太鼓の音に合わせて踊る盆踊りが行われていますが、沢山の人達が集まる事から新型コロナウイルスの感染防止対策として今年は中止にする苦情の決断に至りました

ただ、822日はお祭りごっこと称した夕涼み会で行うサッカーのPKゲームやお祭りと言えばヨーヨー釣り、○○先生(○○先生は誰なのか?当日のお楽しみ)のかき氷屋さんを3学年の子ども達と役員の皆さんで行いますが、今日は櫓が園庭に設置されているという事は!

そう年中少組の皆さんで盆踊りを踊る日になります

年少組のお友達が園庭で盆踊りを踊っている時、年中組の保育室ではなぜ盆踊りが行われたのか?の話しが先生からされていました

「皆さんのお爺ちゃんお婆ちゃんのその上のお爺ちゃんお婆ちゃんのさらに上のお爺ちゃんお婆ちゃんが遠いお空からやってきて、皆さんの目には見えないけど、いつも側にいて守ってくれてありがとうの感謝の気持ちを伝えながら一緒に踊るのが盆踊りになります」

「それって おばけのこと」と男の子が質問すると「おばけでは なくて ご先祖様と呼びます」と先生が答えると「ごせんぞ さま~」と聞き慣れない言葉を口にしていました

アンパンマン音頭
「♪ソレアンアンアンときてアンパンマン♬」
「♩ソレ アンアンアンときてアンパンマン♫」
「♪みんな大好き アンパンマン♬」

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

勇まし太鼓の音に合わせて 踊っていま~す